足のむくみにお悩みではありませんか?

足のむくみは、多くの人が経験する不快な症状。
特に夕方から夜にかけて、靴がきつくなったり、だる重く感じたりして悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
足が太く見えるなど、むくみによる影響は単なる外見上の問題だけではありません。
適切なケアをせずに放置すると、下肢静脈瘤などの病気へと進行して病院での処置が必要になってしまう恐れもあるのです。
マッサージやむくみ改善グッズで対策している方もいらっしゃるかもしれませんが、それでも改善しない慢性的なむくみには、整体院での施術も一つの手です。
整体すなおすでは、JTA療法という特別な運動療法を行っています。
上手く働いていない筋肉を正しく支えるようにして、根本から足のむくみを改善していきます。
ポンプ作用を正常化して足のむくみを改善します

JTA療法では筋肉のバランスを正常化することで、血液やリンパ液を全身に巡らせるポンプ作用を取り戻します。
また、内臓の不調が原因となっている足のむくみにも対応可能。
原因を見つけ出して効果的な施術を行うため、1回の施術でも足が軽くなることはもちろん、頭や首、肩など全身が楽になったと感じていただけるでしょう。
実は当院に足のむくみで訪れる患者さまの9割以上に歯の噛み締めと首の緊張が見られます。
足だけでなく全身の状態をしっかりチェックするため、関連している症状も一緒に改善していくことができます。
施術に加えて、お伝えするセルフケアをしっかりと行うことで、足のポンプ作用が正しく働くようになり、むくみにくい身体になっていきます。
「夕方には靴がきつくなり歩くのが大変だったが、施術を5回受ける頃には、すっかりむくまなくなった」
「子宮体がんで鼠径リンパ節まで切除。右足だけ酷く浮腫んでいたが、施術を受けると足が軽くなり夜もよく眠れるようになった」
などの声をいただいています。
足がむくむ原因とは

足のむくみの原因は、筋肉の緊張や自律神経の影響で、血液やリンパ液の流れが滞ってしまうことにあります。
血液やリンパ液などの身体の中の水分が手足などの末端まで行き渡り、身体を巡るためには、筋肉のポンプ作用が必要です。
しかし足の筋肉が硬くなって伸び縮みしなくなってしまっていると、ポンプの役割を果たすことができず、足のむくみになってしまうのです。
またミネラル不足や、心臓や腎臓など内臓の不調で直接的に循環が悪くなることで、老廃物の排泄がうまくいかず、むくみが現れることも。
特殊な例ではありますが、女性は婦人科系の手術など鼠径リンパ節を取った際に、かなり下肢の浮腫みがひどくなる場合があります。
その場合でも腹部の緊張緩和と、下肢の筋肉が使えるように施術をすると、むくみが改善していくことは多くあります。
足のむくみのお悩みは、高松市の整体すなおすにお任せください

整体すなおすは、香川県高松市の整体院です。
肩こりや腰痛、冷え、自律神経の問題、原因不明の難病など幅広いお悩みに対応しています。
整体院というと、症状のある部分を揉みほぐしたり、電気を当てたり、バキバキと音を鳴らしたりするような施術のイメージがある人も多いかもしれませんが、当院ではそのような施術は一切ありませんのでご安心ください。
施術によって足のむくみを解消すれば、夕方になっても集中して仕事に取り組めるようになります。
足や身体が軽くなり、外出も楽しめるように。
全身のバランスを整えるため、頑張らなくても良い姿勢を保てるようになるでしょう。
慢性的な足のむくみでお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
施術料金と
特別なご案内

なぜ初回は2,980で施術をするのか?
「受けてみたい気もするんだけど、
自分に合うのか分からなくて…」
そんな方の心の抵抗を
少しでも下げることになれば
との想いでしています。
初回限定 満足保証

不安なあなたへ
整体すなおすは
改善を実感しない方から
施術費用をいただきたく
ありません
ここなら改善する
信頼できる
と思われた場合に
お支払いください。
